ビデオ面会を導入しました

新型コロナウイルスの対策として、2月下旬より面会の禁止を行っておりました。

そんな中、ご家族様より「LINEのビデオ面会はできませんか?」と問い合わせがありました。

厚生労働省も導入を検討するように通知してきていますし、本格的に考えなければならないのかなと

思いましたが、当ブログの管理者はプライベートではSNS等は大嫌い。(笑)

縛られたコミュニケーションは面倒くさいし・・・。LINEなどプレインストールされていても

起動したこともないど素人です。

本部に相談すると、「構わないけど、出来るだけ費用は抑えてね。」との、なんともありがたい

お言葉をいただきました。

 

他の事業所の管理者に相談し、ネットで調べてみると、なんとか費用を抑えてやれそうな方法が

見つかりました。

(言われなければ、若干の費用をかけないとできないと思っていました。奥が深いね💧)

会社の携帯で認証コードなどの入力に手間取り、アクセスの制限をかけられ、格闘すること3日。

やっとつながりました!(笑)

その後、テスト用に自分のスマホで登録してみたら5分もかからなかったような・・・。

他の事業所の管理者とテスト通話を行い、

「なんでおっさん二人でビデオ通話で会話しなきゃならないんだ」とボヤキも出てました。

 

実用化して記念すべき第一号です。(画像は最初のを取り忘れたので2回目のです)

ご家族様も面会と違い、ずっと顔だけを見て話をするのは、なんか勝手が違うようです。

職員が端末の操作に慣れていないので、画面が小さいままになっていますね。

今度教えておきます。

目の前にご家族様がいなくてもこの表情になるんですね。

苦労はしましたが、報われた一瞬です。

 

介護記録用のタブレット端末を使用しているため、電話による事前予約や時間制限を設けております。

メッセージは基本、LINEアプリをビデオ面会時以外に開くことがないので、送られても確認して

おりません。その結果、メッセージでご予約をいただいたのを2週間ほど放置してしまいました。

誠に申し訳ございませんでした。

タイミングが合えば、その場でおつなぎすることも出来ます。

自由にならずご迷惑をおかけすることもありますが、遠方のご家族様や、

インフルエンザの流行時期にも使うことがあるかもしれないですね。

それでも、プライベートでは絶対使わない機能だと思う管理者でした。