お正月あれこれ<吉岡>

新年明けましておめでとうございます。なんてん吉岡ブログ班です。

さて正月も3が日を終えましたが皆さんはどんなお正月でしたか?

ゆっくりできましたか?今年もなんてん吉岡ブログ班は皆様に

いっぱい投稿をお届けいたします。どうぞよろしくお願いいたします。

さて今年第一号の投稿はお正月あれこれです。色んな出来事をダイジェストで

ご覧ください。では初めに…..。

事業所の鏡餅です。おめでたい雰囲気が出ています。

リンリンが入った獅子舞。

小物で雰囲気を出します。

お正月とくれば書初め。一気呵成に書き上げます。

皆さん力作ぞろいです。

続いては初詣。行ってきまーす。

着いたのは鶴巣にある黒川神社

荘厳な雰囲気を感じます。

いい事がありますように。

神主さんと記念写真。

神社でお年玉をもらいました。(中身は今年の干支が書いてある

飴でした。)

次は初売り。

近くの衣料品店へ。

来たのはご存じあの「しまむら」。

何を買ったんでしょう?

本人が大好きなぬいぐるみを買いました。

さて今日は1月5日

たまには洋風にという事で朝食をパンにしてみました。

何だか喫茶店みたいですね。

旨いごだ、もっとないの?

ほお、今日はパンか、どれどれ。

うん、美味しいね。

皆さん久々のパン食でとても嬉しかった様子。

今年は利用者様一人一人のやりたい事や夢をかなえることが

出来る年にしたいと思います。自宅でお茶を飲んでゆっくり過ごしてみたい方。

久しく会っていない友人に会いたい方。夫婦で外食したい方。

スイーツを食べたい方。日帰り温泉に行きたい方。等など夢は様々ですが、

ひとつづつ予定を立てて実現に取り組んでいます。

今回の投稿は以上です。

それでは皆様今年もよろしくお願いいたします。

……..To Be Continued。