なんてんおがつ


なんてんおがつスタッフブログ

なんてんおがつ ラーメンの日🍜

11月20日 今日のお昼はラーメンです! 幸楽苑からテイクアウトしたラーメンを皆さん召し上がりました。 美味しそうに味わって食べています。 詰まらないように気を付けて! あっという間に食べ終えていきます。 おや?それは……
Read More

なんてんおがつ 避難訓練

11月14日 避難訓練を行いました。 火災発生、避難して下さい🔥 避難が終わったら消火訓練です。 スタッフに負けず鎮火完了!これで何がおきても大丈夫です(*^-^*)
Read More

なんてんおがつ ハロウィン🎃

10月31日、ハロウィン行事を行いました。 スタッフが飾り付けた特設ステージで、はいチーズ✌ 皆さん戸惑いながらも仮装をしてニッコリ☻ 良く似合ってますよ! 本当は写真を絞るつもりでしたが。選びきれませんで…
Read More

なんてんおがつ 芋煮会!

久しぶりの更新となり申し訳ありません。 ブログにはあげていませんでしたが、楽しい行事を開催しておりましたのでご報告です。 まずは10月9日の芋煮会! なんてんおがつのお米も新米が入ったので、シンプルにおにぎりと豚汁です(…
Read More

なんてんおがつ 👵敬老会👴

9月7日 なんてんおがつでは一足早く 敬老会を行いました。 天気にも恵まれ、無事開催する事が出来ました。 皆さん楽しみで待ちきれない様子(*^-^*) まずはスタッフによるはねこ踊り、なんと 利用者様が一緒に踊ってくれま…
Read More

なんてんおがつ スイカ割り🍉

報告が遅れましたが、8月4日になんてん おがつでスイカ割りを行いました🍉 立派なスイカを前に皆さんワクワクしてい ます(*^-^*) スタッフの声を頼りに、見事スイカを一刀両断! 車椅子の利用者様にも楽し…
Read More

なんてんおがつより

「毎日、食器拭きご苦労様です」「この味付け、何が足りないんでしょう?」「今日はお天気がいいからお日様に当たりながら少し歩いていきましょうか」「買い物に行くから一緒に付き合ってくれませんか」、、、家庭での一コマのようなこんな会話をしながら当たり前のような生活を送って頂ける場所で有りたいと願いながらお手伝いをさせて頂いています。

4c26d91be5d84542bd7ed110bbf1f90a_m

スタッフの声

季節の移り変わりを肌で感じながら穏やかな暮らしが送れ、利用者様一人一人が自分らしくマイペースに過ごしていただけるような支援が提供できるよう、スタッフ一同日々笑顔で頑張っています。
上手くいかないこともあるけど、「あなたがいて良かった」とにこやかに声を掛けていただいた時は気持ちが温かくなりとても嬉しく、ここで仕事出来て良かったなぁと感じます。

なんてんおがつ スタッフ

施設概要

nanten-ogatsu

利用料に関して

ご利用に関する利用料(他に介護保険自己負担がかかります)

居室
利用料
45,000円
(一ヶ月)
途中入居の場合は日割り計算
食事費 34,500円
(30日換算)
一日当たり:1,150円
(朝:200円 昼:400円 夜:450円 おやつ:100円)
水道
光熱費
21,600円
(30日換算)
一日当たり:720円
(冬季暖房費:12月~3月に月/2,000円頂きます)
管理費 7,000円 共有部分の清掃費、廃棄物処理費、消防設備の保守点検費 等
合計 108,100円 オムツ使用の場合は実費(40~120円)
大型電気製品お持込の場合は一台に付き200円

※その他の料金
医療費、薬代:実費(ホーム立替で翌月ご請求)
理美容代:実費(ホーム立替で翌月ご請求)で地域や訪問双方でご利用いただいております。

入居に関して

  • 「医師の診断書」が必要となります。
    (所定の用紙がありますのでご相談下さい)

  • 協力医への受診は私達が付き添いますので、基本的に介護保険証と合わせ、健康保険証等もお預かりすることになります。

  • 遠方のご家族様には、同じお部屋で、ご宿泊できますのでご相談下さい。
    (お部屋代はいただきません)

  • ご本人が落ち着いた生活を送れるよう、お持込の家具類や衣料品、日常生活品はできるだけこれまでお使いの馴染みの品をご用意いただければ幸いです。

  • 外泊や外出は自由です。
    予めスタッフにお申し出下さい。(原則、スタッフ同伴はできません)

地図・交通アクセス

nanten-ogatsu-map
108243s

お車でお越しの方

石巻方面から45号線、道の駅通過後2分ほどを左折
カーブを曲がって歩道橋手前、看板のところを左折

107187s

バスでお越しの方

ミヤコーバス:三陸線「上品の郷」バス停下車となりますが、
1km以上ありますのであまりお勧めはできません。

住所・連絡先

所在地

〒986-0132
石巻市小船越山畑109-7

電話番号

0225-25-5831

FAX番号

0225-25-5832